2017年、明けましておめでとうございます。
今日の東京の天気予報は、「晴」となっています。
そして、今日の東京の最高気温12度、最低気温は摂氏2度となっています。
今年の年末年始は休みが少なくて新年が1月4日から、そんな2017年1月1日日曜日です。
今日で、2201記事目でした。
明けましておめでとうございます。
旧年中は、本当にお世話になりました。
2017年も、よろしくお願いいたします。
昨日の「2016年中は、大変お世話になりました。新年もよろしくお願いします。」の記事への
沢山のアクセス、niceとコメントをありがとうございます。
毎年恒例ですが、2016年のベスト10の発表となりますが、
今年の下半期から選んだ5枚+1枚
今年の下半期から選んだ5枚+1枚
への沢山のアクセス、niceとコメントをありがとうございます。。
今日の一枚は、
オリジナルの日時: 2016/05/04 18:10:05
露出時間: 1/500
Fナンバー: 5.6
レンズ焦点距離: 40
感度(ISO): 100
レンズ名: OLYMPUS M.40-150mm F2.8
光源: 曇天
『明日に向かって羽ばたけ』
Olympus OM-D E-M1 Mark II+M.Zuiko ED40-150mm F2.8 PROレンズで撮影しています。
カバーページをまた変更しました。
京橋エドグランでの一枚からです。
毎日、見て頂くblogの文章が痛ましく感じられて申し訳ありません。
妻が急逝して、三回忌(2年)経過しましたが(3月11日未明)、なんだかあっという間に時が過ぎていきます。
1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。
思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
平成28年12月11日は、33回目の妻の月命日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございました。
2015年3月11日は、妻の一周忌の「命日」でした。
2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。
番外編
RX100M5での京都撮影はお休みして、Olympus OM-D E-M1での京都撮影の追加編です。
Amazonでお買い得品を見つけました。
高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パックです。
しかも、充電済、最小容量2400mmの約500回使用可能なモノです。

Amazonベーシック 高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パック(充電済み、最小容量 2400mAh、約500回使用可能)
- 出版社/メーカー: AmazonBasics
- メディア: エレクトロニクス
単4ならば、こちらです。

Amazonベーシック 高容量充電式ニッケル水素電池単4形8個パック(充電済み、最小容量 800mAh、約500回使用可能)
- 出版社/メーカー: AmazonBasics
- メディア: エレクトロニクス
容量よりも充電可能回数優先ならば、こちらです。

Amazonベーシック 充電式ニッケル水素電池 単3形8個パック (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)
- 出版社/メーカー: AmazonBasics
- メディア: エレクトロニクス
個人的には、いままで、こちらの方を使用していました。

Panasonic eneloop pro 単3形充電池 8本パック ハイエンドモデル BK-3HCC/8
- 出版社/メーカー: パナソニック
- メディア: エレクトロニクス
この記事へのコメント
今年もよろしくです
今年もよろしくお願いします♪
今年もよろしくお願いします。
本年も宜しくお願い致します。
今年もよろしくお願いします。
新年にぴったりの一枚ですね。
本年もよろしくお願い致します。
いいお天気のお正月のようです。
よい新年をお迎え下さい。
去年はニアミスでお会い出来ず残念。
今年は・・お会い出来るかな?^^
今年もよろしくお願いしますね。
今年もよろしくお願いします。
お互いに今年は更に良い年になるようにしたいですね。
本年も宜しくお願い致します。
本年もよろしくお願い致します。
今年は良い事が多い年でありますように!
またよろしくお願い致します。
今年もよろしくお願いします。(o^-^o)
昨年はブログのお付き合いありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
本年もよろしくお願いいたします。
kiyoさんにとって 佳い一年の始まりになりますように。☆^^
今年もよろしくお願いいたします。
今年もよろしくお願いします。
今日の一枚は凄いタイミングで撮られましたね。
今年もよろしくお願いします。
撮影会でお会いできることを楽しみにしています。
本年もよろしくお願いいたします(^ω^)
今年もblogを楽しませていただきます。
よろしくお願いします。
本年も宜しくお願い致します。
鳥と太陽のお写真、素敵ですね。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年もよろしくお願いします。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。(^^)
今年も美しいお写真を拝見するのを楽しみにして
います。(^^)
今後とも変わりませず、
よろしくお願いいたします。
せっかく京都までいらしたのに、
お会いできずに残念!。
次回こそ遭遇できますよう。
kiyoさまにとって、2017年が、
さらに佳き年でありますように…。
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します
今年もよろしくお願いします^^
今年もよろしくお願いします。
今年もよろしくお願い致します
今年もよろしくお願いします。
新年明けましておめでとうございます。
今年も、kiyoさんのお写真、楽しみにしております。
今年も宜しくお願い致します。