"Nokton 25mm & M.ZD 75mm"の記事一覧

西日の当たる夕景の時間、神宮前から原宿へ向かってを歩く。その5

5月も半ばが過ぎてしまいましたが、朝から良く晴れているの木曜日5月16日です。<<告知>>急な告知で申し訳ないのですが、写真展の告知をさせてください。ご覧頂いている皆さんには、時々、写真の勉強をしているなとか、ポートレイトの撮影をしているなとか、お分かりかと思いますが、ここ半年間、テラウチマサト先生の元で、スタジオポートレイト撮影の何た…

続きを読むread more

「PENコレクション2013」のついでに、神宮前から原宿へ向かってを歩く。その4

朝から一面のグレーの世界。降り出しそうではないですが、曇り空満開の水曜日5月15日です。さらに、オリンパス新製品体感フェア「PENコレクション2013」に行って来ましたの続きですが、「PENコレクション2013」終了後に、神宮前の交差点から、表参道を通って、原宿まで帰りましたので、そのときのスナップから。Nokton 25mm F0.9…

続きを読むread more

オリンパスの「PENコレクション2013」のついでに原宿から神宮前を歩く。その3

またまた昨日とは一転して朝から日差しがまぶしい、良く晴れた火曜日5月14日です。昨日は、朝方小雨でしたが、午前中には上がって、午後には晴れてくて、夕方また曇り空というなんとも、天候の変化の激しい日でした。オリンパス新製品体感フェア「PENコレクション2013」に行って来ましたの続きですが、雨の日と、晴れた日の2日にわたって、原宿から表参…

続きを読むread more

3月11日。あの日、あの時。希望への光。

今朝は、一気に寒の戻りとなった肌寒いの3月11日です。皆さん、朝夕は強烈に冷え込んできましたので、体調には十分お気をつけ下さい。もう大盛況の内に、第2回赤塚植物園写真展が無事に終了致しました。みなさま、ありがとうございました。今日でもう2年過ぎました。あの日、あの時。多くの方が、困難を共にしました。また、今でも困難辛苦を抱えて暮らされて…

続きを読むread more

赤塚植物園内を散策しながら、春の兆しと光を求めて。その4

今朝も、朝から良く晴れてますが、写真展も最終日となる週末日曜日の3月10日です。日中の花粉や黄砂対策もありますのでマスクの着用をお奨めします。また、連日の好天気と暖かい春の日差し続きですが、本日の夕方から夜半に掛けて、寒の戻りでかなり冷え込むそうですので、夜まで出かけられる方は、上着・コート等をお手持ちください。皆さん、朝夕は強烈に冷え…

続きを読むread more